
MICOLY 採用情報
3. Member / Workstyle
MICOLYでは現在、20名ほどのメンバーでサービスを作っており、IT企業や出版社、アパレル業界出身者など様々なメンバーが活躍しています。
📘 メンバー紹介コンテンツ
「チームで強くなる」を目指して。コンテンツ制作とチームにかけるmiroom編集長の想い2022/4/11 11:422022/4/11 11:50大手リゾート業界からの異業種転職。miroomの物流拠点をゼロから立ち上げたオペレーションマネージャーの挑戦2022/4/11 11:512022/5/6 12:09アパレル業界出身の私がスタートアップに飛び込んだ理由ーーmiroom編集部メンバー紹介2022/4/11 11:512022/4/11 11:573ヶ月でマーケ施策の意思決定を担う 未経験マーケターの努力と挑戦2022/5/6 11:452022/5/6 11:58
同ビル内に本社オフィスと撮影スタジオを構えています (スタジオは2つあります🙌)。


概要
目標設定・評価面談を、毎四半期ごとに実施しています (年2回昇給機会あり)。グレードも明確に定められています。また、日頃の1on1も積極的に実施しています。
6. More info…
- 最近のプレスリリース
- miroomは「クリエイター・ファースト」を宣言します。 (2022/4/12)
- 「miroom(ミルーム)」から、人気のクラスTOP5を発表しました。 (2022/2/1)
- 【コロナ禍での趣味活動調査】オンラインレッスン受講後、趣味を副業などの仕事に繋げたい人は7割以上! (2022/1/5)
- サービス拡大に伴い撮影スタジオを増床! (2021/12/23)
- 編集長の中西菜摘が「第3回カルチャー芸術展」の審査員に選出 (2021/11/9)
- 秋田テレビにてmiroomが紹介 (2021/10/1)
- レディブティック秋号にてmiroomが紹介 (2021/9/7)
- ライブレッスン機能がオープン (2021/8/12)
- 日本経済新聞朝刊にてmiroomが紹介 (2021/8/11)
- 光文社のbis9月号にてmiroomが紹介 (2021/7/30)
- フジテレビの「ノンストップ!」番組内でmiroomが紹介 (2021/6/23)
- 会社ページ
- プロダクト
We are hiring!
miroomは、単なるオンラインレッスンプラットフォームではありません。個人の時代が訪れ、様々なクリエイターが自分の好きなことを好きな形で発信できるようになった今、モノだけでなくその知識や知恵が広く伝播していくのは必然の環境となっています。
そういった中で、これまでの通信教育やオンラインレッスンとの大きな違いは、そのコンテンツ量です。これまでのオンライン教育ジャンルで、これだけ早いスピードでトレンドを捉えたコンテンツを出しているところはありません。また、人気のクリエイターがSNSを通して発信し、受講者のコミュニティが作られている点や、キットとしてクリエイターと同じ材料や道具がすぐに手に入るのも大きな違いです。
ここから更に提供ジャンルを広げ、いままでの手芸のようなものだけでなく、そのノウハウが書籍化されているようなものはすべて、広く取り扱っていきたいと考えています。
何か新しいことを学び、人生を豊かにしていく営みは、世界共通です。私たちのビジョンに共感できる方と、ぜひご一緒できればと思います。
ミコリー代表 横田 邦興
© MICOLY, Inc.